私の知識と技術を作り込んで下さった師匠達

こんにちは^_^
サロンドモントレゾールボーテです。

宮城は雪が降りました☃️
これから冬本番がはじまりますね。
皆さま暖かくしてお出かけ下さいね。

ビューティ記事。
書きたいことがあり過ぎて、毎日頭の中だけでいっぱいです。
本の小さい事でも拾ってしまうので、皆さんに分かりやすく簡潔に伝えていく事が今年の目標でもあります。

そんな私の美容知識、美容技術を教えて下さったのは素晴らしい先生方がいたから。
組織からピンになりになり、改めて感じる事が沢山あります。
今日は私の先生方について書きたいと思います。

16.17歳 色彩検定2級の資格を取りました。
これはメイクの仕事に就く準備として、高校が休みの日に学校に通い学びました。
今思えば1級にしておけば良かったなと思いました。
色の学びはとても楽しく、メイクとは関係ない事がほとんどではありますがためになる事ばかりです。
2ヶ月短期でしたが、こちらの学校で学ばせて頂き、合格まで導いて下さった先生。
遠い昔すぎて名前が出てこないのですが、本当にお世話になりました❤️


私に美容の楽しさ、仕事のチャンスを教えて下さったのは宮城で4店舗サロンを構える美容師のオーナー様。
近年ご無沙汰しておりますが、又お会いしたいです。
当時私は美容専門学校1年生。
テレビ撮影が入るものでした。
当時はテレビが入る事がすごいとも気づかず、当たり前の様に受けたお仕事。
今思えば本当に貴重なチャンスを頂きました。
大切なお客様にメイクのお仕事をさせて頂けたこと本当に感謝しております。
私の人生初のメイクのお仕事です。

専門学校では去年宮城ミス・アースでメイク指導をしていた本宮先生、婦人画報でメイクアーティストをしていた小幡先生、パリコレメイクアーティスト猿渡先生はじめ、沢山の素晴らしい先生方から2年間ご指導頂きました。
本宮先生はメーカーに入ってからも美容部員のメイク指導として来ていただいており、ご縁が長かったです。

メーカーに入ってからは沢山の先輩と一緒に店を作り上げて来ました。
ありがたい事に売り上げの大きいお店ばかりでしたので、すご腕の先輩ばかり!
美容課長始め沢山の先輩方に指導者としての美容知識、立ち振る舞い、言葉、コミュニケ、美容技術を教えて頂きました。
そして、後輩が入る事で指導も覚えさせて頂きました。
外(他メーカー)に行ってわかった事ですが、よく見かける国産大手4社プラス大手外資1社は指導レベル、美容レベルがとても高いです。
同じ美容業でもこんなに違うのかと思いました。
その指導を9年も頂けた事は私の中でとても財産です。

最近の事にはなりますが、痩身エステは大阪のmorimasa先生との出会いがきっかけです。
痩身ってすごいなって感じさせて下さいました。
クリスチャンディオールパリで美容指導、コスメ開発、大阪、パリでエステティック指導する業界有名人な先生です。
まだまだ色んなことを学びに行きたい。


私を作り上げてくださった先生方、先輩、後輩。みんなに沢山のありがとう。
沢山の色んな知識が沢山の引き出しとつながりを持たせてくださいました。
進化する業界ですから、学びはまだまだあります。
しかし、変わらないことも沢山あります。


お客様に美を提供、指導するのが大好きです。幸せな仕事です。
お客様が美しくなる事、私が作ってあげれる事は私も自分のことの様に幸せなんです。

どんなに美しい方でも自分にコンプレックスを抱えていて、綺麗になりたいと思っています。
美容業はただ表面を綺麗にするだけではありません。
お客様の心もお掃除、解毒していくお仕事です。
女性はこんなに変われる、変われない人はいません。

私は美容に携わり18年となりました。
美の喜び、美テクを美容指導者になりたい方に教える立場になりました。
沢山の指導者がいらっしゃいますが、その指導者の親は様々。
宮城には素晴らしい指導者が沢山います。
どこに習いに行こうと迷ったら…
指導者の生みの親を知る事も大切です。
わざわざ関東まで行かなくても大丈夫ですよ。
美容検定資格や民間メイク資格を持っていても経験数には敵いません。
これからメイク指導者になりたい方へ本当の知識を教えてあげたいです。
美容、メイクの情報、レベルは一般の方も上がって来ています。
ズバリ突っ込まれますよ。
指導者としての知識やテクニック、沢山の引き出しを身に付けてくださいね。

指導者だけではなく、もちろん一般の方も大歓迎です^_^
笑いのある楽しい優しい美容サロンです。
あなたの魅力引き出しますよー❤️
医療メイクもお任せ下さいね。


サロンドモントレゾールボーテ
メイクアップレッスン
ビューティアドバイザー養成講座

0コメント

  • 1000 / 1000